音楽業界は、CD販売からダウンロード販売に移行しています。日本国内ではまだ小規模ですが、海外ではかなり浸透しています。
国内でもこのまま緩やかにダウンロード販売に移行するのかと思いきや、流れが来ているのは月額使用料を払って音楽聞き放題になるサービスです。
最近ではLINEが提供する「LINE MUSIC」や「AWA (アワ)」などが知られてきており、若い世代を中心にブームになりつつあります。
これらのサービスがもっと普及すれば、もはやCD選んで購入する必要すらなくなるわけですが、気になる点もいくつかあります。
そこで今回は、定額音楽配信サービスを利用する前に知っておくべき注意点を紹介します。
配信楽曲のスピード
まず問題となるのは、聞きたい曲がすべて配信されているのかという事。
タイアップ曲なら先行配信であったり発売と同時に配信する事もあるでしょうが、中にはかなり遅れて配信開始されるものもあります。
また、少々マニアックなアーティストになると一曲も存在しないという事も現状ではあります。
この解決策はダウンロード販売と併用するなどして、お気に入りのアーティストだけに別途お金をかけるというのが良いでしょう。
音楽はダウンロードできない
ストリーミング配信ということは、音楽データが手元にあるというわけではありません。
従って、通信回線の悪い所で利用するのは困難で、場合によっては全く聞けなくなってしまう可能性もあります。
また、何かしらの理由でお気に入りの曲が配信停止になる可能性もあるでしょう。
ざっくりいえば、月額使用料を払って音楽データベースをレンタルしてるようなものですから、楽曲を所持するということではありません。
気に入った楽曲はお金を払ってダウンロードできたり、毎月決まった曲数だけダウンロードできるというハイブリットなサービス展開をしてくれればこの問題は解決できますが、今のところは「月額利用料金を支払って音楽聴き放題」というサービスのみとなっています。
音楽を聴く際の通信量が大きい
高音質で毎日のようにストリーミング配信で楽曲を聞く場合、簡単に数GBの通信容量になるでしょう。
何も気にせずに使っていると、通信速度の制限がかかり急にブラウジングが遅くなるということもありえます。
そこで重要となってくるのが無料のWIFIスポットや自宅の無線WIFIです。
これらをうまく利用することで通信速度の制限がksからないように工夫しましょう。
上記のような事に注意を払えば、非常に便利な定額制音楽サービスなので、賢く利用して音楽を楽しみましょう!