OS別!おすすめタブレットの選び方って?iPadやWindows、Kindleどれが良いの?

何でOSで選ぶの?

タブレット端末の使い方は人それぞれですが、仕事に使いたい人とプライベートで使いたい人で用途が大きく違ってきます。

タブレットと言えば一昔前まではiPad一択でしたが、現在では多くの選択肢があるため購入時に迷ってしまいますよね。

そこで今回はOSを基準にしたタブレットの選び方をご紹介します。

何でOSで選ぶの?

何でOSで選ぶの?

OSが違うとインストールできるアプリや操作感が全く違ってきます。

「仕事で使っているアプリが使えない」「お気に入りのゲームアプリがインストールできない」という事もあるのでOS選びは重要です。

 

アップル製品限定のiOS

iPadに代表するアップル社製品はすべてiOSです。

iOSはiPhoneとほぼ同じ使用感で使えるので、現在iPhoneやMacBookを使っている人におすすめです。また、他のアップル製品と簡単に連携もできます。

 

難点を挙げるとすれば、他のタブレットと比べてアップル社製品は少し高価であるということです。

あと現在Android端末を使っているのであれば、仕様の違いに戸惑うかもしれません。

iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB MH182J/A ゴールド

新品価格
¥49,330から
(2016/10/2 17:54時点)

iOSのライバル!Android

Andoroid OSを搭載しているタブレットは、Androidスマホと同じ操作感で使えるタブレットです。

iOSと同様に大体のスマホゲームアプリは動きますし、Google系のビジネスアプリと連携もしやすいです。

iOSかAndroidかで迷う場合は、現在使っているスマホのOSと揃えるのが良いのかもしれません。

ちなみにAndroidを搭載しているタブレット端末の値段はピンキリで、iPadと同等クラスの値段と性能を誇っているものもあれば、安くて低スペックのものもあります。

ASUS タブレット ZenPad 8 Z380KL ブラック ( Android 5.0.2 / 8inch / Qualcomm Snapdragon 410 / RAM 2GB / eMCP 16GB / LTE対応 ) Z380KL-BK16

新品価格
¥25,990から
(2016/10/2 17:59時点)

ビジネス最強のWindows

Windowsタブレットは仕事で使うことが前提で、オフィス系アプリをガンガン使いたい人におすすめです。

iOSやAndroidのようにゲームアプリを遊ぶには向いていませんが、WordやExcelのファイルをそのまま使えますし、Windows PCとの連携も完璧です。(基本的にゲームアプリなどはリリースされていません)

マイクロソフト社製の「Surface Pro」であれば、デスクトップPCに搭載されているものと同じバージョン(現状で言えばWindows 10)が搭載されているため、タブレット型のノートPCとしても使えます。

マイクロソフト Surface Pro 4 CR5-00014 Windows10 Pro Core i5/4GB/128GB Office Premium Home & Business プラス Office 365 サービス 12.3型液晶タブレットPC

新品価格
¥102,620から
(2016/10/2 18:05時点)

amazon限定のFire OS

「Fire OS」はAmazonがAndroidをベースに作ったOSです。

Amazonのデジタル書籍を読みやすい様に設計されているので、Amazonのデジタル書籍観覧とブラウジングが目的であれば最適な選択肢です。

一方でAndroidベースでありながら、Google Playが利用できないのでスマホゲームアプリはほとんど遊べません。

Fire OSを搭載しているKindleは比較的安価なこともあり、KindleなどのAmazonサービスを利用する人におすすめです。

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

新品価格
¥16,280から
(2016/10/2 18:11時点)