有線よりも無線?サラウンドヘッドホンはゲームにおすすめ!足音や銃声で敵の位置を把握!

サラウンドヘッドホンはメーカーが限られている

部屋で5.1chや7.1ch、9.1chのスピーカーを使い、音響環境を整えて映画鑑賞やゲームが出来れば大迫力で楽しむ事が出来ますが、家具の配置や環境を考えると実現は難しいです。

特に一人暮らしのワンルームなどでこの環境を整えるのは困難ですし、せっかく音響を良くしても近所の方に迷惑をかけてしまう可能性もあります。

そこで注目されるのがヘッドホンで5.1ch以上を実現しているタイプのものです。

サラウンドヘッドホンはメーカーが限られている

サラウンドヘッドホンはメーカーが限られている「MDR-HW700DS」

画像:SONY MDR-HW700DS

現状で、使い勝手の良いサラウンドヘッドホンを発売しているのは、オーディオテクニカやパナソニック、SONYくらいで選択肢は多くありません。

中でも人気があるのはSONYのMDRシリーズで、最新の「MDR-HW700DS」は9.1chに対応しており、超高音質でゲームや映画を楽しむことが出来ます。

お値段は実売価格でも3〜4万円の価格ですが、騒音や家具の配置を気にしなくて良い事を考えるとお得かもしれません。

無線タイプが多いのはなぜ?

無線タイプが多いのはなぜ?

サラウンドヘッドホンは高級機になるほど無線ヘッドホンばかりになります。これには1つの大きな理由があります。

無線ヘッドホンの場合、子機として対応したヘッドホンを追加すれば、複数人でサラウンド環境を楽しめます。

 

一人で楽しむ人にはあまりメリットがないですが、高級機だけに複数人でも楽しめるように設計されているわけです。

高性能のサラウンドヘッドホンは大体この構想で作られているので、「有線で性能の良いサラウンドヘッドホン」というのはちょっと難しいのです。

音楽を聴く場合の音質はどうなの?

音楽を聴く場合の音質はどうなの?

この手のヘッドホンは基本的に映画やゲームを想定して作られており、音楽を聴く場合は同等の値段の高級ヘッドホンと比べると若干劣ります。

つまりこのヘッドホンはあくまでサラウンドヘッドホンなので、サラウンド機能を目的として使うべきガジェットということですが、音楽は聞くに堪えないということではないので、ある程度の音質があれば十分!という方であれば問題なしです。

 

本当にサラウンドになるの?

試してみる限りではしっかりとサラウンドを実感できます。後方の爆発は後方から、前方の衝撃音は前方から聞こえてきます。

ちなみにFPSゲームの類では、銃声や爆発音の方向を感じる事が出来るので、2.1chやステレオ環境よりも素早く対応ができ、対戦での勝率が上がると思います。

オンラインゲームでは敵の足音を聞き分けることができれば上手く立ち回る事が出来るので、良いヘッドホンはオススメです!