スプラトゥーン、S+のキンメダイ美術館ガチホコ・エリア・ヤグラの立ち回り・おすすめ武器

キンメダイ美術館はどんなステージ?

スプラトゥーンのウデマエランクがS+になったので、ステージごとに立ち回りやおすすめ武器を紹介しています。

今回は、最近追加されたステージであるキンメダイ美術館のガチホコバトル・ガチエリア・ガチヤグラの立ち回りやおすすめ武器を紹介しています。

キンメダイ美術館はどんなステージ?

キンメダイ美術館はどんなステージ?

キンメダイ美術館はかなり高低差のあるステージで、チャージャー武器の様な遠距離武器も十分扱えるステージです。

全体的に広いステージなので、イカダッシュ速度アップやヒト移動速度アップのギアをつけていると立ち回りやすいです。

クルクルと風車の様に回るギミックがあったりと、慣れない方には少し難しいステージでもあります。

 

キンメダイ美術館のレギュラーマッチでは、ステージが広いのでサブ武器がスプリンクラーだと床をたくさん塗る事が出来ます。

クルクルと回っている風車につけると壊されにくいです。

 

キンメダイ美術館のガチホコバトル立ち回り・おすすめ武器

キンメダイ美術館のガチホコバトル立ち回り・おすすめ武器

キンメダイ美術館のホコは中央の赤色の点の位置にあります。

画像がレギュラーマッチの画像なのでスタート地点が変わっていますが、緑色の線の先(敵風車の中央部分)にゴールがあります。

ゴールが高い位置にあるので何カ所も壁を登らなくては到達できません。壁を登っている間に倒されてしまう事が多く、ゴールにホコを置くのは中々難しいです。

 

黄色の線の位置までホコを運んでもカウントを50までしか進める事ができません。メガホンレーザーやトルネードで援護をしてもらいながら壁を登ると進めやすくなります。

水色の線の部分からも上に登る事が出来るので、.52ガロンや.96ガロンデコを使っている人はスプラッシュシールドを上手く使って前線を張る様にしましょう。

.96ガロンデコの方が射程が長いので、上から狙っているチャージャーやダイナモローラーとも戦う事が出来ます。

 

キンメダイ美術館ガチホコバトルのおすすめ武器

キンメダイ美術館のガチホコバトルでは、射程が長い武器がかなりおすすめです。

チャージャー武器を使う人は、前線を張るというよりはホコを止める立ち回りが良いでしょう。(前線でバリバリ立ち回れる人は別)

シューター系の武器を使うのであれば、先ほども紹介したサブ武器がシールドの.96ガロンデコです。前線も張る事が出来ます。

ブラスター系武器もかなり強く、ロングブラスターなどがオススメです。

ローラー武器であればダイナモローラーがかなりオススメです。上からインクを飛ばしているだけでも十分強いです。チャージャーの敵には射程で敵わないので注意しましょう。

 

キンメダイ美術館のガチエリア立ち回り・おすすめ武器

キンメダイ美術館のガチエリア立ち回り・おすすめ武器

キンメダイ美術館のエリア部分は中央の1カ所となります。

エリア部分を塗る事が出来たら、緑色の線まで前線を上げてしまいましょう。

前線を上げる際に、赤色の位置から裏をとられてしまう事があるので注意してください。

 

キンメダイ美術館のガチエリアのおすすめ武器はガチホコとほぼ同じですが、中央で接近戦になることも多いのでスプラシューターコラボなども使えます。

しかし、射程が長い武器が結局強いので、ダイナモローラーや.96ガロンがおすすめです。

敵に攻撃を中々当てられない!という方は、エリアがある中央部分でダイナモローラーでインクを飛ばし続けていれば、敵をキルする事が出来ます。

 

キンメダイ美術館のガチヤグラの立ち回り・おすすめ武器

キンメダイ美術館のガチヤグラの立ち回り・おすすめ武器

通常であれば大きな風車が中央部分にありますが、ガチヤグラではヤグラに変わっています。

赤色の線でヤグラは進んでいきます。下が水辺の所を通るので、ダイオウイカでヤグラを進めている方は下に落ちない様に注意しましょう。

緑の点の位置からチャージャー武器やダイナモローラーの敵が狙っているので注意してください。

キンメダイ美術館ガチヤグラ

キンメダイ美術館でヤグラに乗っていない方は、上に登って前線を張る様にしましょう。

チャージャーの敵がいたりするので、前線を張る方は射程が長く機動力のある武器がおすすめです。

.96ガロンデコやスピナー系武器、ダイナモローラーがおすすめです!