スプラトゥーンのレギュラーマッチであるナワバリバトルの立ち回り、おすすめ武器やギア、優先的に塗った方が良い場所などをステージごとに紹介しています。
ナワバリバトルはウデマエランクに関係ないので気軽に遊ぶ事が出来ますが、定期的に開催されるフェスでは勝率も重要になってくるため、試合に勝てない!という方は立ち回りなどを知っておきましょう。
ナワバリバトルは塗ったポイントがそのままお金になり、武器や靴、帽子、服などを購入する事が出来ます。
目次
モンガラキャンプ場
モンガラキャンプ場のナワバリバトルでは、赤いラインで敵を抑える事が出来れば勝つ事が出来ます。
敵が弱く前線を上げる事が出来るのであれば緑色の位置まで前線をあげましょう。
モンガラキャンプ場のナワバリバトルは中央の道が分断されているため、敵がコチラ側に来ない様に、赤の2カ所で敵を抑えるのが重要です。
また、黄色で囲った部分も範囲が広いので忘れずに塗っておきましょう。
デュアルスイーパーやロングブラスターカスタムといった射程の長い武器を使うと、遠くの敵に攻撃を与える事が出来るのでオススメです。
モンガラキャンプ場はスペシャルのメガホンレーザーが強いので、サブ武器がスプラッシュシールドの.52ガロンがかなり強いです。
Bバスパーク
Bバスパークのナワバリバトルでは、赤で囲った位置をしかり塗れば勝つ事が出来ます。
中央付近では近距離戦が多くなるので、スプラシューターコラボやスプラローラーといったローラー武器も強いです。
中央の高台から射程の長いデュアルスイーパーで狙ったり、ダイナモローラーやスロッシャー武器で攻撃するのもおすすめです。
ハコフグ倉庫
ハコフグ倉庫のナワバリバトルでは、赤色の部分をしっかり塗りましょう。
ハコフグ倉庫は近距離で戦うことが多いので、.52ガロンやスプラシューターが強いです。
モズク農園
モズク農園のナワバリバトルは中央部分を優先的に塗りましょう。
黄色の線の位置から敵が抜けてくることがあるので、注意してください。
近距離で戦う事が多いので、スプラローラーやカーボンローラーといったローラー武器も十分使えるステージです。
デカライン高架下
画像の加工が見にくいですね・・・。デカライン高架下のナワバリバトルでは、中央の赤く囲った部分をしっかりと塗りましょう。
中央付近で前線を張る事が出来れば勝つ事が出来ます。チームが強ければさらに前線を上げても良いですが、高低差があり上から狙われてしまうため、あまりオススメしません。
緑色で囲った位置から敵が来ることがあるので注意して下さい。
タチウオパーキング
タチウオパーキングは中央部分を塗り、いかに前線を上げれるかが重要です。
中央部分で敵と撃ち合っても良いのですが、一気にやられてしまうと逆転負けもあるので、出来る限り前線を上げてしまうのが得策です。
前線を上げる時におすすめなポジションは黄色の点の位置です。緑の点の位置だと、敵がスタート地点からすぐに来てしまうのでやられてしまうことが多いです。
黄色の点の位置にいても、3kスコープなどのチャージャー武器を持った敵には注意しましょう。
ヒラメが丘団地
ヒラメが丘団地は2階の横一線をしっかり塗る様にしましょう。
前線を上げても良いのですが、横道から敵に抜けられていることもあるので、タッチパッドのマップを見ながらしっかりと対応してください。
高い位置からダイナモローラーやスロッシャー武器での攻撃が強いです。
ホッケふ頭
ホッケふ頭のナワバリバトルでは、赤色の位置を塗る事が出来れば確実に勝つ事が出来ます。
一気にやられてしまうと逆に攻め込まれてしまうので、ビーコンを緑色の位置に置いて倒されたらすぐに前線に向かいましょう。
ホッケふ頭は道幅が狭く直線上になっているので、サブ武器のスプラッシュシールドがかなり強いです。
ネギトロ炭鉱
ネギトロ炭鉱のナワバリバトルでは、赤で囲った部分を塗る事が出来れば勝つ事が出来ます。
塗った後は緑の位置まで前線を上げると時間稼ぎが出来ます。
ネギトロ炭鉱は高低差があり中央部分まで距離があるので、ビーコンを置くと立ち回りやすくなります。
アロワナモール
アロワナモールのナワバリバトルでは、中央の赤いラインから敵側の床を塗る事が出来れば勝つ事が出来ます。
逆に中央の赤いラインから敵に攻め込まれてしまうと負けてしまうので、どんどん前線を上げていった方が良いです。
中央ばかり見ていると横の細道から敵が抜けてくる事があるので、一人は緑色のラインで待機しておくと安心です。
横道を見る人は、サブ武器がスプラッシュシールドだと立ち回りやすく敵にやられにくいのでオススメです。
アロワナモールでは中央付近や自陣側の横道にジャンプビーコンを置いておくと、敵にやられてもすぐに前線をあげることができます。
チャージャー武器が扱いやすいステージなので、リッター3kカスタムや3kスコープカスタムを使う方はビーコンを積極的に置きましょう。
シオノメ油田
シオノメ油田は赤い部分をしっかりと塗ることが出来れば勝つ事が出来ます。
よく青色で囲った部分ばかりを塗る人がいますが、広そうに見えて実は狭いので塗る意味はほぼありません。
個人的に思うのは、4人全員で赤で囲った地点付近で戦うのがベストです。ビーコンを奥に置くと、倒されてもすぐに飛べるので戦いやすくなります。
シオノメ油田は高い地点がいくつかあるので、スプラチャージャーやスプラスコープなどのチャージャー武器やダイナモローラーなどが結構使えます。
サブ武器がスプラッシュシールドの方は緑色の線まで前線を上げましょう。
マサバ海峡大橋
マサバ海峡大橋のナワバリバトルは中央部分の横一線をしっかり塗りましょう。
中央まで結構距離があるので、黄色の位置にビーコンを置くと素早く前線に戻る事が出来ます。
キンメダイ美術館
キンメダイ美術館のナワバリバトルでは、中央の風車付近をしっかり塗る事が出来れば大体勝つ事が出来ます。
一気にやられてしまうと逆転されやすいステージでもあるので、緑色の線の位置まで前線を上げておくと時間を稼ぐ事が出来ます。
前線を張る場合には、サブ武器がスプラッシュシールドである.52ガロンや.96ガロンデコがおすすめです。
また、スタート地点付近には細い道がいくつかあるので、塗り忘れない様にしておきましょう。
マヒマヒリゾート&スパ
マヒマヒリゾート&スパは中央部分を塗るのが重要です。
中央は障害物が少なくチャージャー武器に狙われる事が多いので、射程の長いデュアルスイーパーやジェットスイーパー、.96ガロンなどがおすすめです。
スプラシューターコラボなど射程の短い武器を使う場合は、イカダッシュ速度アップのギアをつけて立ち回りやすくしましょう。
ショッツル鉱山
ショッツル鉱山は広いステージなため、前線を張って敵を封じ込めるという戦い方が難しいです。
中央付近を塗る事はもちろん重要なのですが、赤色で囲った部分を塗る事が出来れば試合に勝ちやすくなります。
赤で囲った部分は相手のスタート地点から近い位置なので敵が向かってくると思いますが、スプラッシュシールドに上手く隠れながら攻撃をしたり、わかばシューターのバリアを発動しながら撃ち合いましょう。
ショッツル鉱山ではイカダッシュ速度アップのギアをつけて、素早く立ち回るのがオススメです。
アンチョビットゲームズ
アンチョビットゲームズのナワバリバトルは中央部分での戦いが多く、中央部分を占拠できれば基本的に勝つ事が出来ます。
プロペラに攻撃を当てると床が高くなるギミックがあるので、高い位置からバケットスロッシャーやヒッセン、スクリュースロッシャーといったスロッシャー武器で攻撃するのがおすすめです。
前線を張る場合は緑色の線がベストです。前線を張る場合はサブ武器のシールドを使いましょう。
中央で味方が全員やられてしまうと一気に逆転されることもあるので、試合終了30秒前は敵に倒されない様に慎重に動きましょう。
ナワバリバトルのおすすめ武器・ギア
ナワバリバトルは塗った面積が多いチームが勝つので、連射力が高くインク消費量が少ない武器がおすすめです。
シュター武器で言えばわかばシューターやもみじジューター、スプラシューター、デュアルスイーパー、シャープマーカー、ボールドマーカーなどがオススメです。
プロモデラーRG、プロモデラーMGも連射力は高いのですが、敵を倒す事が出来る確定数が5発なため、あまりオススメできません。
ウデマエランクがS、S+の方は撃ち合いも上手いと思うので、キル戦でガロン武器を使うのも良いと思います。.52ガロンは連射力も高くサブ武器がスプラッシュシールドなので、個人的に最強武器だと思っています。
ブラスター武器はキル専としてなら活躍できますが、床を塗るのにはあまり向いていません。
ラピッドブラスターやRブラスターエリート、ノヴァブラスターであれば連射力が高いので塗る事も出来ます。
ノヴァブラスターネオのスペシャルはボムラッシュなので、広範囲を塗る事が出来るのでオススメです。
パブロやホクサイといった筆系武器は床を塗るのに向いています。
近距離で戦う事が多くなってしまうので、敵にチャージャーが多いステージや遠距離で狙われる事が多いと中々難しいです。
パブロ・ヒューは武器が軽く移動速度も早いです。スペシャルがバリアなので立ち回りやすい武器となっています。
ナワバリバトルのおすすめギアはインク効率アップやインク回復力アップ、イカダッシュ速度アップです。
塗る面積を多くするためインク系のギアをつけたり、移動速度を上げて立ち回りましょう。