トレクル『決戦!黒ひげ 冥闇』マスター級ノーコン攻略!キャラの評価は?

黒ひげのステータス

イベント『決戦!黒ひげ 冥闇』難易度マスターのノーコンティニュー攻略です。

黒ひげは力属性パーティの船長としても使う事ができるので、1体は絶対にとっておきたいキャラです。

『決戦!黒ひげ 冥闇』のノーコンパーティ

『決戦!黒ひげ 冥闇』のノーコンパーティ

船はゴーイング・メリー号で、船長・フレンド船長はエネルにしました。

エネルの船長効果は「速属性キャラの攻撃を2.25倍にし、ターン終了時キャラの回復×5倍体力を回復する」効果があるので、エネルのレベルが高ければ高い程、回復量も多くなります。

 

パーティ要員にはブルック、ジョズ、バッファロー、カクを入れました。

ブルックのスキルは体力を4343回復してくれ、カクは2ターンの間一味全員のスロットの影響を大きくするのでパーティに入れるとクリアしやすくなります。

『決戦!黒ひげ 冥闇』2戦目

上の画像は2戦目です。

2戦目は必殺技のターン数を稼ぐ事が出来るので、ボス戦でブルックやカクの必殺技が使える様に溜めましょう。

今回はエネルの必殺技を使わなくてもクリアできましたが、エネルの必殺技は速属性のキャラの攻撃力を1ターンの間2倍にするので、エネルの必殺技を使える様にすると火力の低いパーティでもクリアしやすくなります。

『決戦!黒ひげ 冥闇』4戦目

上の画像は4戦目です。

手前のタツノミコトはキャラのターン封じをしてくるので先に倒してしまいましょう。

『決戦!黒ひげ 冥闇』ボス戦

ボスの黒ひげは先制攻撃で状態異常無効、下段ランダム封じ(25ターンの間)をしてきます。

何度か周回していますが、下段の左のキャラが封じられることが多い(気がする)ので、下段の左にはブルックやカクといった重要なキャラを配置しない様にしましょう。

黒ひげは2ターンに1度、6032ダメージの攻撃をしてきます。黒ひげの体力は約260万です。

体力が半分以下になると、6032ダメージの攻撃+1ターン船長効果無効・特殊効果打ち消しをしてきます。

『決戦!黒ひげ 冥闇』ボス1/3以下

黒ひげの体力が1/3以下になると、必殺技「闇穴道(ブラックホール)」をしてきます。

8888ダメージの攻撃、船長・フレンド船長効果無効をしてくるので注意が必要です。

エネルの必殺技が溜まっているのであればエネルの必殺技、カクの必殺技を発動して一気に倒してしまいましょう。

『決戦!黒ひげ 冥闇』ドロップ

獲得経験値は6579です。マスター級であれば必ず黒ひげをドロップする事が出来ます。

エキスパート級でも黒ひげをドロップする事は出来ますがドロップ率は低いので、マスター級のクリアを目指しましょう。

 

エネルを持っていないという方は、フレンド船長にエネル・船長をジョズで挑戦してみてください。

僕もエネルを持っていない時はジョズの船長効果で体力を上げてクリアしました。

 

黒ひげのステータス・評価

黒ひげのステータス・評価

属性
タイプ1 射撃
タイプ2 野心
攻撃力 1418
体力 3140
必殺技 敵全体に、前のターン受けたダメージ×10倍の無属性ダメージ
船長効果 受けるダメージが2倍になるが、力属性キャラの攻撃を2.5倍、体力を2.25倍にする

黒ひげを船長にすると受けるダメージが2倍になってしまう弱点がありますが、体力を2.25倍、攻撃力を2.5倍にしてくれるので十分使えます。

力属性のキャラは体力を増やす船長効果が少ないため、バーソロミュー・くまを持っていないのであれば黒ひげを船長にするのもオススメです。

 

黒ひげを船長・フレンド船長にしてしまうと受けるダメージがかなり多くなってしまうので、ギア3ルフィや特攻の麦わらの一味のルフィを合わせるとバランスが良いです。

もちろん、体力・攻撃力共に高いのでパーティ要員としても使えます。