PlayStarion VR(PS VR)がいよいよ10/13に発売されますね。
僕も発売日に購入しようかと思いましたが『バイオハザード7 レジデント イービル』をプレイしたいだけなので、発売当日の購入は見送りました。予約をするのも中々大変そうですしね・・・。
今回はPS VRと同じ日に発売されるVRのソフトをまとめてみました!
10/13に発売されるVRのソフトまとめ
ソフトを紹介する前に「PlayStation VR Demo Disc」を紹介します。
「PlayStation VR Demo Disc」は10/13にPSストアで無料配信され、『Rez Infinite』『RIGS Machine Combat League(リグス マシン・コンバット・リーグ)』『DRIVECLUB VR』『つみきBLOQ VR』『PlayStation VR WORLDS』の5タイトルの体験版をプレイする事ができます。
体験版をプレイしてから正規版を購入しても良いと思うので、まずは「PlayStation VR Demo Disc」をダウンロードしてみましょう。
では10/13に発売されるVRのソフトを紹介します。
アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション
価格:2,480円
ライブ会場の観客となってライブを楽しむことができます。
PS4のコントローラーやPS Moveを操作すると、ゲームの中でコンサートライト(ペンライト)を動かして応援する事ができます。
『あんさんぶるスターズ! オンステージ』
価格:1,620円
『あんさんぶるスターズ! オンステージ』は非ゲームでVRライブ映像が2曲、バックステージをVR映像で収録した特典映像を楽しむ事ができます。
こういったライブの臨場感を家でも楽しむ事ができるのがVRの強みなので、あんさんぶるスターズ!が好きな方には嬉しいのではないでしょうか。
Until Dawn: Rush of Blood
価格:2,160円
Z指定のゲームなので18才未満の方は購入できません。
1人称のホラーシューティングゲームで、映像を見る限り暗がりが多くVRでプレイをすると結構怖そうですね。
[arve url=”https://youtu.be/NUeihTw8ijY”]
Invasion!
価格:無料
Invasion!はゲームではなくVR映像となります。ダウンロード版は無料なのでPSストアでダウンロードしてみてください。
KITCHEN
価格:100円
KITCHENは『バイオハザード7 レジデント イービル』の体験版的なゲームです。
PS4版でも体験版が配信されていたのでプレイした方も多いかと思いますが、その体験版をVRで楽しめるということですね。
関連:新作「バイオハザード7 レジデント イービル」が2017年1月26日に発売!PS4で体験版が出来る!
サイバーダンガンロンパVR 学級裁判(デモ)
価格:PS Plus加入者限定で無料配信
ダンガンロンパの世界観をVRで楽しむことができます。詳しくは公開されていないので正確には分かりませんが、VR映像というよりもゲームとしてプレイできる様です。
どちらにしてもPS Plusに加入していれば無料でプレイができます。
サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)
価格:2,980円
12才以上対象(CERO B)のゲームで、VRを装着すると彼女が本当に目の前にいる様な感覚になるゲームです。
[arve url=”https://youtu.be/Q0ohMDvQKlA”]
THUMPER リズム・バイオレンスゲーム
価格:1,999円
20部門を超える表彰を受けたゲームで、タイミングよくボタンを叩くリズムゲームになります。
未来っぽさを感じさせる今までに無いリズムゲームとなっています。
[arve url=”https://youtu.be/ibVnyYW4mjs”]
JOYSOUND.TV Plus
価格:パッケージ版5,800円 ダウンロード版無料
オンラインでカラオケをするにはチケットを購入する必要があります。
24時間チケットは300円+税、20日間チケットは1,000円+税で利用する事ができます。
『シン・ゴジラ』スペシャルデモコンテンツ for PlayStation®VR
価格:無料
ゴジラが街を破壊してしく映像をVRで楽しむ事ができます。無料なのでダウンロードしてみましょう!
Catlateral Damage (にゃんこラテラル・ダメージ)
価格:999円
Catlateral Damage (にゃんこラテラル・ダメージ)は自分が猫になって動くことができるゲームです。
猫目線で部屋を散らかす事ができるのは爽快ですね。
NORTHERN LIGHTS -極北の夜空に輝く光の物語-
価格:864円
実際に撮影されたオーロラの高解像度映像をVRで楽しむ事ができます。
デモを見る限りめちゃくちゃ綺麗なので、864でこの体験をできるのは素晴らしいですね。
[arve url=”https://youtu.be/vYxMC0xIiM8″]
Battlezone
価格:6,372円
戦車を使って敵と戦うゲームです。VRとの相性が良く、VRゲームとしてはかなり面白そうです。
PlayStation VR WORLDS
価格:パッケージ版4,900円+税 ダウンロード版5,292円(税込)
15才以上対象のゲームで、銃を使って敵を撃退するシューティングゲームです。
また、深海に潜ってダイビングをする事もできるので今までに無い体験をすることができます!
ライズ オブ ザ トゥームレイダー
価格:パッケージ版6,800円+税 ダウンロード版6,264円(税込)
18才以上のみ対象のゲームで、戦闘をしたり探索・採集をすることができるゲームです。
[arve url=”https://youtu.be/k6GcyJhgwy4″]
RIGS Machine Combat League(リグス マシン・コンバット・リーグ)
価格:パッケージ版6,900円+税 ダウンロード版7,452円(税込)
巨大マシンを使って敵とバトルするロボットアクションゲームです。
オンラインでは3対3のチーム戦でバトルをすることができます。