イベント『決戦!イワンコフ オカ”マ”界』難易度マスターのノーコンティニューパーティを紹介します。
イワンコフの船長効果は「属性技→知→速のキャラ順GOOD以上の攻撃で以降キャラの攻撃力が2.75倍」、必殺技は「自分のスロットを速にし、他のスロットを肉・力・技・速のランダムに入れ替える」となっています。
体力がかなり高キャラなので、絶対に1体は入手しておきましょう!
『決戦!イワンコフ オカ”マ”界』のノーコンパーティ
船はゴーイング・メリー号で、船長はドフラミンゴ2体にしました。ドフラミンゴの船長効果は「斬撃タイプキャラの攻撃と体力を2倍にする」です。
体力を底上げすることでクリアしやすくなります。ドフラミンゴ1体、ミホーク1体を船長に置いたパーティでもノーコンでクリアできましたが、ドフラミンゴ2体の方がクリアしやすいと思います。
パーティ要員には阿修羅ゾロ、ミホーク、ロー、そげキングを入れました。
ミホークの必殺技は的の体力を30%削ってくれます。遅延スキルを持つそげキングを入れる事でさらにクリアしやすくなります。
上の画像は4戦目です。
1〜3戦目は割愛しますが、ボス戦で必殺技を使用できる様に、ターン数を稼ぎながら進んでください。
四戦目のタツノミコトはターン封じをしてくるので、先に倒してしまいましょう。
道中で肉スロットが出現すれば積極的に回復しましょう!
ボスのイワンコフは先制攻撃で6666ダメージの攻撃をしてきます。
イワンコフは毎ターン攻撃してくるので注意しましょう。
1ターン後に4016ダメージの攻撃+攻撃力1.5倍・防御力4倍(2ターンの間効果が持続)のスキルを発動してきます。
攻撃力が1.5倍になると6024ダメージも食らってしまうので、肉スロットがあれば回復してください。
そげキングの遅延スキルを使いながら、イワンコフの体力を1/3以下にならないくらいまで削りましょう。
イワンコフの体力が1/3以下になると、かなりの量の体力を回復するのでクリアするのが難しくなってしまいます。
上の画像くらいの体力になったらドフラミンゴの必殺技でスロットの影響を2倍にし、ミホークの体力削り、阿修羅ゾロ必殺技を発動します。
この1ターンで倒せるようにタップミスをしないようにしましょう。
イワンコフの体力は約170万です。イワンコフの防御力が4倍になっている時だと倒しきれない事があるので、しっかりとタイミングを見計らって攻撃してください!
獲得経験値は6450です。マスター級であれば必ずイワンコフをドロップすることができます。
エキスパート級の攻略は紹介しませんが、同じ様なパーティでクリアする事が出来ます!